こんにちは、ボヨです。
2度目の妊娠を受けて、しるみも言っていますがまだ診察を受けて我が子の心音を聞いたわけではないのでどうなるかわからず、まだ本当に喜んでよいかわからず、感情の表し方がわからないのが正直なところです。
今日はそんな夫婦の不安を少しでも払拭するために、我が家から最寄りの子授かり祈願スポットの鬼子母神(東京都豊島区)に2人でいってきました。
ちなみに先月は中央区の水天宮に行ってました。
鬼子母神は3回、水天宮2回、埼玉の香取神社1回。
ほんとうに願掛け好きな夫婦デス。。
《埼玉越谷の香取神社にいってきた記事》
池袋駅からも歩いていけなくはないですが、10分以上歩くのであまり歩きたくない方は、副都心線雑司が谷駅が最寄りなのでそちらを利用することをオススメいたします。台東区にも鬼子母神があるようですが、そちらではないのでお間違いなく。
日差しが強かったのですこしモヤっとした写真になってしまいましたが、ここで子授かり・安産祈願をすることができます。
池袋の雑踏とはうってかわって、雑司が谷はのどかで優しい下町の雰囲気があって好きです。
安産・子授かり祈願をしたあとは境内のお茶屋さんでお団子とお茶をいただいてきました。
美味しかったです。
これからもし順調に育ってくれるのであれば、来月は夫としてしっかりしるみを支えなければならない大事な1ヶ月になりそうです。
あまり気張りすぎず、なるようになるさで添活していきます。